
Work style
自由は不自由の裏側にある
風通しの良い自由な職場。
聞こえの良い言葉ですが、どこか抽象的でどんな状態を指すのかわかりません。
人によって違う自由の価値観。きっとすべての人にとって共通の答えはありません。
だからこそrelationは「自由」ではなく「不自由」に目を向けました。
抽象的な自由を追いかけるのではなく、目の前で起きる不自由を一つずつ取り除いていく。
relationは働く上で生まれる不自由と向き合い、本当の意味での自由な職場を目指します。
CULTURE relationの文化
-
OPENすぎる経営方針
自分が携わっている案件の予算や、どんな契約条件が結ばれているのか。relationではエンジニアとしての市場価値を図るため、一般的な企業ではクローズドな情報まですべて公開しています。上げていきましょう、市場価値。
-
ムダな会議は嫌いです
relationは無駄を許しません。生産性のない会議や面倒な業務報告書制度は撤廃。あなたが熱量を持って取り組める仕事に専念できるような制度を設けています。
-
基本どんなことも自由参加
飲み会含めた社内イベントはもちろん、会議も基本自由参加。逆に呼ばれていない会議でも勝手に参加してOK。
-
社員の給与UPこそ
最大の投資より働きやすくなるための投資は惜しみませんが基本的には少しでもみんなに多くの給与を渡したい。だから間接コストはできるだけ削減。最優先は社員の幸せです。
-
あなたのキャリアを
あなたより考えます会社都合でのキャリアを歩まされることはありません。大切なのはあなたがどうなりたいか。希望の未来へ近づくために「今日必要なことは何か」を一緒に考え、ともに併走しながら導いていきます。
-
現場の悲鳴に、
見て見ぬフリは許しませんrelationの目標は社員全員に愛される会社であること。だからこそ現場の声を何よりも重要視しており、定期的な面談を通して社員が日頃考えていることを吸いあげ改善しています。経営層と社員の距離はかなり近いと言ってもギャップはないでしょう。
-
スキル転換も
本人の気持ち次第一般的な企業ではエンジニアがスキル転換を申し出ても実現は難しいかもしれません。しかし、relationはエンジニアの想いが最優先事項。本人のためになるスキル転換なら会社が全面的にバックアップいたします。
-
勤務地はお好きな場所で
非効率なことを好まないrelationの働き方は基本的にリモート中心。それぞれのライフスタイルに合わせて自由に働ける環境を整えています。
社員アンケート集計結果
relationの実際・実態・実情は、どんな意見もぶつけ合える社風が創りあげてきた“賜物”であり“生物”です。この会社で活躍するエンジニアの実際・実態・実情を、嘘のない数字でご紹介します。
-
平均年齢
-
新卒or中途入社
-
男女比
-
有休消化率
80有給消化率とは、企業が1年間に付与した有給休暇のうち
労働者がどれぐらい有休を取得したのかを示す数字のことです。 -
リモートワーク
80出社勤務orリモート勤務のお好きな方を
お選びいただき自由に働くことができます。
QUESTIONS TO THE STAFF スタッフへの質問
-
relationに対する満足度
-
人生に対する幸福度
-
昇給・昇格の満足度
-
賞与査定結果の満足度
ENGINEER TYPE エンジニアのタイプ
-
クリエイター
17 -
コンサルタント
11 -
メンター
42 -
アナリスト
30
PROGRAMMING LANGUAGE 開発言語
-
Java
24 -
PHP
18 -
C#
13 -
Javascript
12
-
C,C++
12 -
Swift
5 -
Python
5 -
Kotlin
3 -
Scala
2 -
Go
2 -
Rust
2 -
Ruby
2
制度も福利厚生も“産声”は社員の生の声から
-
バーチャルオフィス制度
自由で便利だけどチームワークの構築が難しかったり孤独感が生まれてしまうのがリモートワークの難しいところ。そんな社員の声から遠隔で社員同士がすぐにコミュニケーションを取れるツールを導入。現在更なるアップデートを検討しておりバーチャルオフィスのVR化に向けて動いています。
-
社内プロジェクト公募制度
会社のWebサイトリニューアルや、進行中のプロジェクトを請け負うことができる制度です。もちろん報酬は別途お支払いいたします。会社の外で副業もするもよし、会社の中で副業するもよし。そんなお互いにとってWin-Winな制度です。
-
社内アンケート制度
relationの目標は社員全員に愛される会社であること。だからこそ、現場の声を何よりも大切にしており定期的に全社員から不満や改善したい箇所についてアンケートを実施し、その結果をすべて公開しています。実際にアンケートの声から生まれた制度も多数!
OTHERS その他の福利厚生

・各種社会保険完備
・生命保険加入
・新オフィス/フリードリンク・フリースペース
・前職給与保証
・オンユアマーク制度/入社祝い金上限25万円支給
・終身雇用を保障
・コロナ対策手当
・資格取得支援制度
・慶弔見舞金
・福利厚生クラブ/リロクラブ
・改善提案制度
・社内ポイント制度(横軸の評価として同僚にポイントを付与)
・社内システム開発報酬制度(ex.自社HPの改変で300万円など)
・お年玉
・副業OK
・退職金制度(企業型確定拠出年金)
・在宅手当

あなたの個性と強みは?
relation Inc. RECRUIT SITE